2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

同じゲームや異なるゲームで対戦できるようにするGame Socketというアイディア

前回Universal Game Bot Interfaceというアイディアを思いついたのですが、ぷよぷよテトリス2を購入して遊んでいて同じゲームや異なるゲームで対戦できるようにするGame Socketというアイディアを思いつきました。 Multiple Game Environmentというプログラ…

ゲームをAIなどで操作するUniversal Game Bot Interfaceというアイディア

TetrisをTetris AIプログラムなどで操作する共通インターフェースであるUniversal Game Bot Interfaceというアイディアを思いつきました。 ShogiGUIなどで使われるUniversal Shogi Interface(USI)やGoGUIで使われるGo Text Protocol(GTP)のようにゲームのRPG…

Tetris AIを自由に対戦できるTetrisGUIというツールを作るというのはどうでしょうか?

ShogiGUIや将棋所、GoGUIのように別プログラムで将棋の思考プログラムである将棋エンジンや囲碁エンジンを動かすようにTetrisの施行プログラムを対戦できるTetrisGUIを作ってみるというのはどうでしょうか? 将棋ではUSI(Universal Shogi Interface:共通将棋…