近況報告「シュレーディンガーのねこねこにゃんにゃんなどのアプリを更新しました」

 Google Play Developer Consoleのサイトで操作してZodiacやZodiac Attack、以前のシュレーディンガーのねこねこにゃんにゃんのとAndroid 12以上用のシュレーディンガーのねこねこにゃんにゃんなどの更新処理を行いました。
 2023/04/09 12:53現在シュレーディンガーのねこねこにゃんにゃん2つ以外は審査が通って公開されています。
 残りの2つは審査中ですぐに結果が出そうです。
 追記
 2023/04/14 16:40 現在
 審査には両方とも落ちました。デベロッパーポリシーとファミリーポリシーに違反しているとのことです。
 で、調べてみたら広告付きのシュレーディンガーのねこねこにゃんにゃんはデータセーフティや広告IDなどに原因があるらしく、Google Play Developer Consoleのメニューにある「アプリのコンテンツ」を更新しました。
 広告無しの方は間違って広告ありなどと申告していたせいらしく、プライバシーポリシーも新たに作って申告しました。
 両方とも再審査を申し込みました。多分明日には結果が出そうです。
 追記
 2023/04/16 16:17 現在
 両方とも審査に落ちました。で、広告無しの方はあきらめて広告ありの方だけ再審査するためにアプリのスタート画面の下部に"Privacy Policy"というUIボタンを作って押すとプライバシーポリシーをWebブラウザで表示するように改良しました。
 Privacy Policyと書いてURLを載せるだけでも通るとあるブログに書いてあったのでタイトル画面にUI Textで表示していたのですが、削除してスタート画面下部に移動しました。
 現在審査中と表示されてしばらく経っています。いつ結果が出るのでしょうか?
 追記
 2023/04/16 18:44 現在
 審査に落ちました。広告IDの権限をAndroidManifest.xmlで宣言していないためだと思いました。色々ぐぐってブログを参考にしてPluginフォルダの中にあるAndroidManifest.xmlを編集して宣言してビルドしてアップロードを行い、再審査を申し込みました。うまくいくといいのですが。
 2023/04/20 15:34 現在
 結局審査に落ちて、AdRequestで子供向けの広告だけが出るように設定して再審査をして駄目だったので13歳以上を対象にしたところ審査が通りました。
 ちゃんちゃん。
 ちなみにGoogle Playのページはここです。
 その後、アップロードしたアプリを起動すると青い画面のまま止まってしまうので公開を中止し、再ビルドしました。Unityを再ビルドする前にUnityを更新したところビルドできなくなり、アンインストールやLTSでない最新版のインストールなど色々試して元に戻りました。現在LTSの最新版です。